季節のお茶

秋の香り♪桂花烏龍茶が人気です

こんにちは、蓮庵です。

もう11月ですが、この暑さはどうした事なんでしょうか。。。

寒暖差が大きく体調を崩しやすくなりますので

温かいお茶などで養生すると良いかもしれませんね。

 

今日はホッとできる香りの良いお茶をご紹介したいと思います。

 

どこで咲いているんだろう。。。

離れたところにあっても分かる秋の香り「金木犀」

中国では「桂花」と呼ばれます。

その香りをスッキリした味わいの烏龍茶に移した

「桂花烏龍茶」が人気です♪

 

オレンジ色した金木犀の花が混ざっているものもありますが

今年ご用意したのは、香りづけに使った花を丁寧に取り除いた逸品です。

 

湯呑に注いだ時にふわっと立ち上る甘い金木犀の香りを

ゆっくりとお楽しみください。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

菊花茶の季節になりました♪

こんにちは、蓮庵です。

 

まだまだ暑い日が続きますが、ようやく9月になりました。

9月と言えば「重陽の節句」

「菊の節句」とも言われます。

 

「菊の節句」にちなんだ季節のおススメがこちら

菊花茶

シンプルに菊の花を味わうお茶です。

菊花茶に使われる菊も色々とありますが

蓮庵では完全に花が開く直前の蕾を収穫した高級品とされる

「胎菊」をお出ししています。

 

実は店主、カモミールも含めて菊系のお茶は得意ではありません。。。

中国に行った時にお茶に詳しい方から

「これは美味しいです!他の菊とは違います」と勧められて

半信半疑で購入したのが「胎菊」でした。

飲んでみたら、菊の香りはもちろんしますが上品な香りで

ほのかな甘みを感じるとても飲みやすいお茶でした。

 

菊は目の疲れに良いと言われていて

スマホが欠かせない毎日にはピッタリのお茶かと思います。

ぜひ一度お試しくださいませ。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

プレゼントにもぴったり♪花咲く中国茶☆

こんにちは、蓮庵です

 

あっという間に12月

ここ数年はみんなで集まって。。。という事が難しかったですが

今年は少しゆるやかに過ごせそうですね

 

気の置けない友達と集まった時には

こんな華やかなお茶でもてなしてはいかがでしょうか?

花咲く中国茶

 

コロンとした形の茶葉をお湯の入ったポットに入れると

少しずつ葉っぱが開いて

中からジャスミンや千日紅、カーネーションなどの花が現れます!

 

少しずつお湯を足しながらみんなで分け合えば良いので

お菓子とお湯の入ったポットを手元に用意しておけば

話が弾んでも(飲み物が無い!)なんて事にはならないかも

 

3種類の花咲く中国茶が一粒ずつ入った

ミニポーチも販売中です

淹れ方も簡単なので気軽なプレゼントにおススメです

 

花がきれいに開く、背の高いガラスポットとのセットは

お茶好きな方へのプレゼントにもどうぞ♪

 

皆様のご来店をお待ちしております

秋の香りです☆桂花烏龍茶

こんにちは、蓮庵です。

 

今日の名古屋は暑いくらいの陽射しです

でも季節は確実に秋に向かっていますね

ここ数日の間に、この甘い香りをかいだ方も多いのではないでしょうか

金木犀です

 

中国では金木犀を「桂花」と呼び

烏龍茶や緑茶と合わせたものをよく見かけます

 

今回ご紹介するお茶もそのひとつ

桂花烏龍茶

 

金木犀の香りには、心を落ち着かせる働きがあると言われていますので

忙しくてもう手一杯!!

なんて時はもちろんですが

上手くいかないことが多くてイラっとした時などにもおすすめ

 

優しい甘い香りと澄んだ味わいに癒されてください

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

菊の節句には「菊花茶」をどうぞ♪

こんにちは、蓮庵です。

 

今日は9月9日、重陽の節句。「菊の節句」とも呼ばれます。

 

本来は旧暦で行う行事ですので、

今年の旧暦の9月9日は10月4日。

秋も深まり菊の花が美しい頃になりますよね。

 

蓮庵では菊の節句にちなんで

菊花茶がメニューに仲間入りです🏵️

 

菊の花は仙人が住み修行を行う所に咲く霊薬と言われ

古くは「邪気を払い長寿の効能がある」と信じられていました。

 

そのため重陽の節句では

冷酒に菊の花びらを一晩漬けた「菊酒」を飲んだり

湯船に菊の花を浮かべた「菊湯」を楽しんだりしたそうです。

 

また菊の花は目の疲れや体にこもった熱を取り去るともいわれています。

スマホやパソコンで目を酷使してしまう今の時代にはぴったり!

 

すっきりした味わいの菊花茶は香りも良いので

リラックスできるお茶として好まれますが

プーアール茶や龍井茶にトッピングするのもおススメです。

まずは菊花茶を、次の機会はお好きなお茶に「ちょい足し」して

楽しんでみてくださいね

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

時間をかけて味わう☆氷出し煎茶をどうぞ

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

立秋になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね

 

先日はスッキリとした香りを楽しめる

温かいお茶「涼プーアール茶」をご紹介しましたが

今日はキリっと冷たいお茶です

 

氷出し煎茶

 

ほんの少しのお湯で開かせたお茶の葉にたっぷりと氷をのせて

氷と一緒に溶け出すお茶の旨味を味わいます

 

お茶には甘いと感じる旨味の他に苦味や渋味も含まれます

苦味や渋味はお茶を淹れるお湯の温度が高いほど溶け出しやすくなり

逆に低い温度で淹れると苦み・渋みの少ない旨味がぎゅっと詰まったお茶になります

 

少しの間、外の暑さを忘れて氷が溶けるのを待ってみませんか?

 

ぜひ一度お試しください

 

ミントの香りが爽やか!涼プーアール茶人気です☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

毎日暑い日が続いていますね

 

ついつい冷たい飲み物を飲みたくなりますが

そうすると気付かないうちに身体が冷えていることも。。。

温かい飲み物が良いことはわかっていても

この暑さでは気分がのらないですよね

 

そんな今の時期に人気なのが

涼プーアール茶

プーアール茶にペパーミントとレモングラスをブレンドしてあります

ペパーミントの清涼感は皆さんご存じの通り

ちょっとレモングラスは控えめな感じですが

実はミントが苦手な店主もこのお茶は好きなので

それはレモングラスのおかげかもしれません

 

レモングラスには消化を促して、胃の粘膜を保護する働きもあるそうなので

胃腸がなんとなく不調な時にピッタリです♪

 

ペパーミントで気分スッキリ!

レモングラスで胃腸もスッキリ!!

 

ぜひ一度お試しください

 

 

母の日ギフトにも♪花咲く中国茶がリニューアル

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

お湯を注ぐと茶葉がほどけて

キレイなお花がふわりと開く「花咲く中国茶」

内容がリニューアルしました!

 

◆万紫千紅(まんしせんこう)

赤いカーネーションの花が開く華やかな緑茶ベースのお茶です

 

◆情投意合(じょうとういごう)

黄色の金盞花の中から白いジャスミンの花と

その先に赤い千日紅の花があらわれます

ベースは工芸茶には珍しい紅茶です

 

◆百合仙子(ゆりせんじ)

オレンジ色の百合の花と共にジャスミンの花が立ち上ります

ベースは緑茶です

 

カフェのメニューとして召し上がって頂くこともできますが

ちょっとしたプレゼント用に3種類をセットにした物と

工芸茶にピッタリなガラスポットとのセットも販売しています

 

 

まもなくやって来る母の日のギフトにいかがでしょうか?

 

皆さまのご来店をお待ちしております

 

 

今年はちょっとビター♪釜炒りべにふうき

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

まだまだ油断ができない新型コロナですが

花粉対策もまだ油断できませんね

 

花粉を始めとしたアレルギーにおススメのお茶

森内さんの釜炒りべにふうきが今年も入荷しています

リーフのタイプは今年も少し揉捻してあるものですが

去年のものよりも少しビターな感じに仕上がっています

 

アレルギー対策で飲む場合は食後のお茶代わりにとお勧めしているので

今年のお茶のほうがさっぱりするかもしれません

 

香ばしい釜炒り茶は、これからの時期であれば

桜餅や草餅などのお供にいかがでしょうか?

 

カフェメニューとしてもお愉しみ頂けますので

ぜひ一度お試しください。

復活しました!涼プーアール茶♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

ここ数年お出ししていなかったお茶が復活です!

涼プーアール茶

 

『涼』と付いていますが温かいお茶です

 

プーアール茶にペパーミントとレモングラスをブレンドした

スッキリと爽やかな味わい

 

実は店主はミントが苦手なのですが

このお茶はレモングラスも入っているせいか

美味しく飲んでいます

 

ペパーミントやレモングラスには

胃の働きを助ける働きがあるといわれていますので

夏バテなどで胃がもたれたりする時にはピッタリ!

 

ミントが苦手な方もぜひ一度チャレンジしてみてください

 

どうぞよろしくお願いいたします