手に取ってお選びください♪茶器もいろいろあります

こんばんは、蓮庵です。

GWが始まりましたね。

何となく明るい気分になるのは私だけでしょうか?

 

さて今日は茶器のご案内です。

こちらは陶器のタイプ。

店名にちなんで蓮の花の柄のモノが多いですが

最近入荷した中でのお気に入りがこちら。

藍色で菊の花が描かれていますが

ダリアの花にも見えませんか?

レースのような蛍手のデザインが涼し気な感じで

これからの季節にもピッタリだと思います。

 

こちらはガラスのタイプなど。

ちょっと面白いデザインの茶海も入荷しています。

レモン型というか木の葉型というか。。。

スッとしたデザインがとても綺麗だなと思います。

 

茶杯であれ茶壺であれ

茶器は手に持って使う物です。

ぜひご自分の手で持ってみて下さい。

このような茶器を蓋碗と言いますが

一人用の茶器として使うだけでなく

急須の様に使う事も出来ます。

デザインでお選びいただくのもひとつですが

ちょっとした大きさや重さの違いで

使い勝手が違ってきます。

 

ご自分の手に合う茶器を見つけて頂ければ嬉しいです。

 

※割れ物ですので、ひとこと声をかけてから

お試しいただきますようお願いします。

 

皆さまのご来店お待ちしております。

【お知らせ】GWの営業について

こんにちは、蓮庵です。

 

いよいよGWが始まりますね。

メールなどでもお問い合わせを頂いておりますが

GW期間中も通常通りの定休日と営業時間です。

ちなみに今日から2週間の定休日は下記の通りです。

4月30日(水)・5月1日(木)、5月7日(水)

 

ご予約についても通常通り受付けておりますが

電話は接客中などで出られない場合もございますので

出来ればメールにてお問合せ頂けると助かります。

※ホームページの一番下に問合せフォームへのリンクがございます

 

この週末は天気にも恵まれそうです。

良い休日になりますように。。。

 

皆さまのご来店をおまちしております。

 

繊細なワイヤーワーク♪春のmaminさんのアクセサリー

こんにちは、蓮庵です。

桜が咲き始めましたね。

 

 

蓮庵がお世話になっている作家さんの中でも

コンスタントに作品を置き続けて頂いている

アクセサリー作家のmaminさん

 

春らしいモチーフのアクセサリーを納品して頂きました!

 

maminさんの作品は細いワイヤーを自在に曲げて

音符や花などのモチーフを作り上げてパールをあしらった物が多く

カジュアルな中にもエレガントな雰囲気を持っています。

 

今回は「春」ということで

桜の花をワイヤーで作ったピアスがおススメ!

 

(私、ピアスは開けてない。。。)という方も大丈夫です。

1週間ほどお時間は頂きますが、イヤリングへの変更も承ります。

もちろん他の作品も同様ですし、イヤリングからピアスへの変更もOKです。

 

maminさんの作品をはじめ、作家さん達の作品を見るだけでも構いません。

お気軽にお立ち寄りください。

 

皆さまのご来店をおまちしております。

お待たせしました!今年も明前西湖龍井茶が入荷しました♪

こんにちは、蓮庵です。

今年は桜の開花が遅いような気がしていたのですが

実際は去年とあまり変わらないみたいですね。

 

そして、春といえば緑茶!

私自身は中国緑茶の王様と思っている

西湖龍井茶が入荷しました。

今あるということは、もちろん明前茶です。

※清明節(今年は4月4日)の前に摘んだお茶を明前茶と呼びます。

 

元々日本の緑茶が好きで

中国茶に興味を持ってからも

碧螺春や包種茶など爽やかなお茶を飲むことが多かったのですが

中国茶を学ぶ中で浙江省の杭州と深いご縁が出来

龍井茶を飲む機会がとても多くなりました。

 

春先のまだ寒さの残る頃に飲む

明前の龍井は格別です!

釜炒りの香ばしさとスッキリした味わい

お湯を足しながら飲んでいくと徐々に

心地よい苦みも顔をのぞかせます。

 

ぜひ一度ご自身で体験してみてください。

 

皆さまのご来店をおまちしております。

 

4月の予定が決まりました♪星の雫さんのパーソナルブランディング

こんにちは、蓮庵です。

 

星の雫さんのパーソナルブランディング

4月の予定が決まりました。

日 時 2025年4月11日(金) 13時~、14時~、15時~ 各回50分

※基本的には毎月第二火曜日に開催の予定です

参加費 ¥11,000(お茶付き)

 

11月に初めて星の雫さんをご紹介したブログでは

星の雫さんからのコメントも載せておりますので

ご興味が湧いた方は、そちらもぜひご覧くださいませ。

→ 魂の設計図をもとにして貴方だけのパーソナルブランディングを♪星の雫in蓮庵

 

お問合せやお申し込みは『星の雫』さんへお願いします。

下記のQRコードから『星の雫』さんのサイトへアクセスしてしてください♪

https://hoshi-shizuku.com/

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

香りが良くて美味しい!釜炒りべにふうき再入荷しました♪

こんにちは、蓮庵です。

 

完売していた「森内さんの釜炒りべにふうき」が再入荷しました!

リーフの100g入りとティーバッグです。

今シーズンは花粉の飛び始めが早かったのか

2週間ほど前から急にお買い上げ頂く方が増えていました。

 

いつも購入して下さっている方はお気づきだと思いますが

リーフのパッケージが小さいです。

でも量が減った訳ではありません。

これまでと同じ100g入りですが

今回は茶葉を揉んだタイプを仕入れる事ができました。

 

揉んだタイプはこんな感じ

 

 

こちらのタイプの方が香りが良いんです♪

包種茶。。。とまではいかないけど

ふわっと広がる華やかさもある香りと

ちょっぴり苦みを感じる緑茶らしい味わいが楽しめます。

 

べにふうきは花粉症に良いと聞くけど

苦くて飲みにくいらしいから。。。と仰る方もいらっしゃいますが

ぜひ森内さんの釜炒りべにふうきを

特に「揉んだ」タイプをお試しいただきたいです。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

あなたのデニムにも描いちゃいます!ネコ即興描きイベントbyあとり絵Sakai

こんにちは、蓮庵です。

 

もふもふあつめ2025も気づいたら会期の半分以上が過ぎました。。。

早いですね。

 

そして後半の目玉!

あとり絵Sakaiの酒井さんが所沢から蓮庵にお越しくださり

ネコ即興描きイベントを開催して下さることになりました。

日 時 2月23日(日) 13時~17時

    ※上記の時間内で受付をいたします。特に予約は必要ありませんが、

     混みあった際はお待ち頂くこともありますので

     時間に余裕を持ってお越しいただけると助かります。

    ※お待ちの間に、温かいお茶を召し上がりながら

     他の作品もお楽しみいただければ嬉しいです。

酒井さんからのメッセージです

******************************************************************************************

白のみで!
目の前で!
10分で!
ネコ描きます!
動画、写真、SNS投稿、OK!
あなたの目の前で描き上がっていくパフォーマンスをお楽しみ下さい。
飾る作品とはまた違う、使える作品として猫好きアピールをお楽しみ頂けましたら嬉しいです。
濃色のデニムや綿素材などのお持ち込み素材にも描けますし(※描けない材質もあります)、当方でも素材は若干数ご用意してあります。
洗濯もできます。
履いたまま着たままでも描けます。
作品はもちろんお持ち帰り頂けます。
●実演料
2,500円
(お持ち込み素材の場合は実演料のみ)
●当方準備素材に描く場合
2,500円+素材代金の合計
消費税は頂いておりません
******************************************************************************************
お気に入りのバッグやデニムに、
あなたの大好きなネコ達を描いてもらいませんか?
皆さまのご来展をおまちしております。

3月の予定が決まりました♪星の雫さんのパーソナルブランディング

こんにちは、蓮庵です。

 

星の雫さんのパーソナルブランディング

3月の予定が決まりました。

日 時 2025年3月11日(火) 13時~、14時~、15時~ 各回50分

※今後も毎月第二火曜日に開催の予定です

参加費 ¥11,000(お茶付き)

 

11月に初めて星の雫さんをご紹介したブログでは

星の雫さんからのコメントも載せておりますので

ご興味が湧いた方は、そちらもぜひご覧くださいませ。

→ 魂の設計図をもとにして貴方だけのパーソナルブランディングを♪星の雫in蓮庵

 

お問合せやお申し込みは『星の雫』さんへお願いします。

下記のQRコードから『星の雫』さんのサイトへアクセスしてしてください♪

https://hoshi-shizuku.com/

 

皆さまのご参加をお待ちしております。