【お知らせ】10月12日(土)は臨時休業いたします

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

台風19号の接近により

明日10月12日(土)は営業をお休みさせて頂きます。

13日(日)は通常通り営業の予定です。

 

JRの在来線や名鉄も運休の予定が発表されていますし

デパートなども休業のようです。

お客さんの話によると

すでにスーパーでは品薄になっている物もあるそうです。

 

皆様どうぞお気をつけ下さいませ

【お知らせ】本日より価格の変更をさせて頂きます

いつも蓮庵のお茶をお愉しみいただき、ありがとうございます

 

消費税アップに伴う様々な事情と、

ここ数年の仕入れ価格等の上昇により

メニュー価格を変更させて頂きます。

 

据え置きに近いものもあれば、

そうでないものもあります。

 

中国や台湾などアジアのお茶に親しんで欲しい

という想いで続けているお店ですので、

価格アップは非常に心苦しいのですが

どうぞご理解頂きますよう宜しくお願い致します

 

これからも心と身体がホッとする

お茶とケーキと点心を楽しんで頂けるように

心を込めて皆様のご来店を日々お待ちしております

紅葉に朱竹…秋を感じるグラスが入荷しました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

レトロな琥珀色をしたグラスに

職人さんが丁寧に絵付けした人気のシリーズに

秋を感じさせてくれるタイプが入荷しました

 

 

奥の背が高いものはピルスナーグラス

足元には金が焼き付けてあって

落ち着いた中にも華やかさを感じさせてくれます。

 

手前のグラスは掌盃と呼ばれる背が低いデザインで

ガラスが少し厚いので色が濃く見えます

 

ロックグラスも秋らしい「紅葉に鮎」と

対になるような「柳に鮎」も入荷しました♪

 

ガラスは写り込みもあって

なかなか良さが伝わらないので

ぜひ実物をご覧いただければ幸いです

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

 

maminさんの新作が入荷しました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

ついつい(2つくらい買っちゃおうかなぁ~♡)と

思ってしまうお手頃価格でアクセサリーを作ってくださる

maminさん♪

 

少し涼しくなってきたので

落ち着いた雰囲気の作品に入れ替えて下さいました

 

今回初めて入荷したのが「ポニーフック」

横から見るとこんな感じで

後ろにフックが付いています

 

シンプルな黒いゴムなどで束ねた髪の

ゴムのところにフックを差し込むだけで

キラキラおしゃれな髪飾りになるというもの。

 

以前からあったそうなのですが

自分は最近ずっとショートカットだし

長かった時もあまり髪飾りとか付けなかったので

全く知りませんでした。。。

 

maminさんの作品はパールを使った作品が多いのですが

今回はチュールのリボンやレースを使った作品も

いろいろと入荷しています。

 

服装はまだ完全な「秋」仕様にはしづらいですが

アクセサリーから「秋」を取り入れてはいかがでしょうか?

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

 

 

 

ありがとう♪12周年☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

蓮庵は今日で12歳になりました!

 

皆様のおかげでここまで来れました。

ありがとうございます。

 

感謝の気持ちを込めて今日から

5色小籠包を特別価格でご提供いたします

薬膳料理の根本にある陰陽五行の考えにちなんだ

5種類の小籠包です

 

赤は麻辣

緑は野菜

青は帆立

黄は蟹

黒はトリュフ

 

5つの味をお楽しみ頂けます

 

数量限定ですので

お早めにどうぞ♪

 

営業許可証の更新手続きもしましたし(笑)

からだに気をつけながら

一日一日を積み重ねていきたいと思います。

次はとりあえず15年目を目指します(^-^)

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

秋のお茶あります♪菊花茶はじめました☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

9月9日に投稿出来ませんでしたが

今年も菊花茶はじめました♪

※こちらのお茶は旧暦の9月9日にあたる

10月7日までの期間限定のお茶です

 

9月9日は重陽の節句

菊の節句とも呼ばれます。

本来は菊の花びらを浮かべたお酒を飲んで

健康を願ったそうなのですが

蓮庵ではお酒の代わりに

菊花茶を毎年お出ししています。

 

菊の花と赤いクコの実の対比が美しいです

 

今年は一般的な白くて開いた菊の花の杭白菊ではなく

胎菊と呼ばれる杭白菊のつぼみが入手できたので

そちらをお出ししています。

 

個人的には菊花茶は苦手なのですが

胎菊はほんのりと甘さが感じられて飲みやすいので

コレは飲みます(^^;

 

目の疲れや暑い時期のクールダウンなどにも

良いと言われていますので

ぜひお試しくださいませ。

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

蓮の万華鏡展はじまりました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

今日から「蓮の万華鏡展」が始まりました!

会 期 8月30日(金)~9月27日(金)17時(予定)

※当初の予定より会期が短くなっています

 

子供の頃は見たけど、最近は万華鏡なんて見る機会がないなー

と思った方には、これらの作品は万華鏡には見えないかもしれませんね

奥の作品が万華鏡なのですが

これはオルゴールになっているので

蓮の花がゆっくりと回ります。

それをレンズで覗くタイプの万華鏡です

 

少し小さめの作品は棚に飾ってあります

個人的には真ん中に写っている

フラスコのような形をした万華鏡がお気に入りです♪

丸いところに虹色に見える蓮の花が入っていて

それをサークルミラーで楽しむようになっています。

作品名は「ひかりのこびん 蓮」

素敵な名前ですよね!

 

ちょっと面白い作品がこのカエルのテレイドスコープ

カエルの頭のてっぺんにレンズが入っています

蓮の葉っぱの豆皿は単品でも販売しています・・・

 

展示中の作品の中には非売品もありますが

全てお茶を召し上がりながら

ゆっくりとご覧いただけます。

 

ここでお願いです

これらの作品は全て作家さんが愛情をもって作り上げた

世界に一つしかない作品ばかりです。

またガラスで出来ている作品がほとんどですのでかなり重いです。

逆に薄くて繊細な作品もあります。

子供の頃に見たようなおもちゃの万華鏡とは違いますので

どうやって見るのかな?

奥にある万華鏡が見たい

などご希望がありましたら

遠慮なくお声がけください。

もしもお子様がご覧になる場合は

必ず大人の方が持って見せてあげてください。

会期の最後まですべての作品を楽しんで頂けるように

皆様のご協力をお願いいたします。

 

どれも時間を忘れて見入ってしまうような作品ばかりです

ぜひこの機会に

素晴らしい万華鏡の世界をお楽しみください!

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

 

 

【新入荷】蓮柄の茶器ほか入荷しました!

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

今日は新しい茶器が入りましたのでご紹介します

 

 

藍色が上品な蓮柄のセット

金属製の茶こしもついていますので

中国茶だけでなく日本茶を淹れて頂く場合も

使いやすいと思います

 

もう一つは赤い小花柄がかわいらしい茶器セット

レース模様のような蛍手も涼し気です

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

ゆったりまったり♪氷出し煎茶あります

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

猛暑日続きの名古屋です。。。

 

普段はアイスのジャスミン茶しか冷たいお茶を置いていないのですが

さすがに真夏はコレがメニューに入ります

 

氷出し煎茶

 

少しお湯を含ませたお煎茶の上に

たっぷりの氷をのせてしばらく待ちます

ゆっくりと氷が溶けるとともに

お茶のうま味もゆっくりと溶け出します

 

ごくごくと飲むほど量は出来ませんが

苦みや渋みがほとんどない

まろやかで冷たいお茶を楽しむことが出来ます

 

氷が溶ける時間そのものも

ゆったりと楽しんでいただけたらと思います

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

【再入荷のお知らせ】ガラスマグカップほか1点

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

お待たせしました!

入荷待ちとなっておりました

ガラスマグカップが到着しました♪

 

蓮庵のメニューでも使っているガラスマグです。

 

このマグカップは本当に優れモノで

・ガラスなのでお茶の色(抽出具合)が良くわかる

・蓋に深さがあるので、茶こしを載せておいてもこぼれない

・デザインがシンプル

・お茶の切れが良い(茶こしにはスリットが入っているだけです)

・茶渋が気になったらサッと漂白して元通り

など、とても使いやすいです。

 

そして何よりこのカップだけ準備すれば

あとはお茶の葉とお湯を用意するだけ。

手軽にお好きなリーフティーが楽しめます♪

 

プレゼントにもお勧めです!

 

もう一つの再入荷はこちら

 

パウダー状でとても使いやすい自然塩です。

味もまろやか♪

 

新聞にも熱中症の危険度が出てますが

毎日のように「危険」となっています。

水分だけでなく質の良い塩を摂ることで

ミネラルも補給できます。

ぜひカバンの中に常備してください!

 

皆様のご来店をお待ちしております