季節のお茶

台湾からの新茶です♪文山包種茶

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

そろそろ梅雨入りするようですが

ここ数日は過ごしやすい天気が続いています。

そんな爽やかな日にピッタリなお茶が入荷しました♪

 

文山包種茶

 

このお茶は烏龍茶の中で最も発酵度が低いお茶といわれ

「清茶」と呼ばれることもあります。

また、緑茶に近い爽やかな味わいで

日本人好みのお茶かと思います。

 

個人的にもとても好きなお茶の一つで

中国茶にハマった頃は

色々なところで包種茶を買って

香りの違いなどを楽しんでいました。

 

梅雨空にうんざりした時など

このお茶で気分だけでも清々しくなってみませんか?

 

皆さまのご来店をお待ちしております

新茶の季節到来!西湖龍井茶が入荷しました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

先月あたりから

ちょいちょいと四川の新茶など

店頭のメニューには載せていたのですが

いよいよ真打の登場です!

 

西湖龍井茶

浙江省の杭州にある西湖の周辺で作られている

中国の緑茶の中で一番有名と言ってもよいお茶です。

 

中華鍋を大きくしたような特別な釜に

押し付けるようにして作られるため

平たい形をしています。

現地で体験させてもらったことがあるのですが

平然と素手で釜に押し付けるおじさんを真似てみたものの

もう手が熱くて熱くて。。。。

あっという間にお茶が焦げてしまいました。

 

そんな思い出もあって

個人的には龍井茶を飲むと

今年もお茶の季節がやってきたと感じます(^^)

 

カフェで召し上がって頂けますし

5月中はお値打ちに販売もしていますので

日本の緑茶とは違った美味しさを

ぜひ一度お試しください。

 

皆さまのご来店をお待ちしております

 

今年は症状が出る前にぜひ!釜炒りべにふうき入荷しています♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

まだまだ寒い日が続いていますが

もうすぐ立春。

少しずつ暖かくなっていきますね。

 

そうなると一気にやってくるのが

花粉!

 

対処するなら早めが良いですよ(^^)

 

おススメは釜炒りべにふうき

 

もう何年も飲み続けて下さっているお客様もいらして

こちらも驚くような嬉しいお声も頂いています(^^)

 

ここでちょっと「べにふうき」について。。。

名前に「べに」とついているように

元々は紅茶用の品種として生まれたお茶でした。

国内では紅茶の生産が多くないために

なかなか広まらなかった「べにふうき」ですが

研究の結果、アレルギーを抑える働きがある

メチル化カテキンがとても多く含まれていることが分かりました。

それを生かすために工夫を重ねたのが

釜炒り緑茶としての「べにふうき」だったのです。

 

蓮庵ではお値打ちなリーフタイプと

手軽なティーバッグタイプの2種類をご用意しております。

 

花粉症などアレルギー症状が気になる方には

おススメの淹れ方を書いたカードも差し上げていますので

ぜひ一度お試しいただければと思います。

 

また釜炒りのためにとても香ばしく

食後のお茶としても美味しく召し上がって頂けますよ。

ぜひ一度カフェで召し上がってみてください♪

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

ホッとする美味しさ♡八宝茶はいかがですか?

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

すっかり寒くなって、部屋でゆっくり過ごしながら

温かいお茶を楽しむのにぴったり季節になりました。

 

そんな時には、ほんのり甘いこのお茶がおススメです♪

八宝茶

八宝茶の「八宝」には「大切なものがたくさん」

というような意味があります。

山査子や陳皮、クコの実、菊、金蓮花、金銀花の他に

レモンが入っているので、とても飲みやすいです。

ホッとする甘さの元、氷砂糖も入ってます。

 

「茶」とついていますが

お茶の葉は入っていないので

カフェインが苦手な方にも

ぜひ試していただきたいです。

 

カフェで召し上がって頂いて気に入ったときは

販売もしていますので

ご自宅でもゆっくりと召し上がって頂けますし

時期的に、気軽なプレゼントに使っていただくのも

良いかと思います(^^)

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

秋の香り♪桂花烏龍茶がメニュー入りしました☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

ここ数日で一気に金木犀の香りを感じる機会が

増えたように思います。

この香りをかぐと

秋だなぁ。。。

と思う方も多いと思います。

 

そんな金木犀の香りを移したお茶が

メニューに入りました♪

桂花烏龍茶です。

 

ちなみに右側はいま人気の菊花茶です。

※菊花茶は旧暦の重陽の節句(10月28日)まで

 

桂花烏龍茶って言っても

オレンジ色の花が見えない。。。

そう思われた方も多いと思いますが

花は香り付けに使われる物なので

取り除かれています。

 

でも香りはしっかりと

烏龍茶に移っています♪

 

金木犀の甘い香りで

ゆるりと過ごしてみませんか?

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

長寿を願って菊のお茶をどうぞ♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

今日は9月9日、重陽の節句ですね。

他には「菊の節句」とも呼ばれます。

 

毎年この新暦での重陽の節句から

お出ししているお茶が

見た目も秋らしい菊花茶

 

 

いつも召し上がって頂いている

プーアール茶や文山包種茶などに

トッピングして頂くのもおススメです。

特にプーアール茶とあわせたお茶は

蓮の葉ちまきや角煮バーガーなどの

点心とも相性が良いので

ぜひ一度お試しください♪

 

菊花茶で邪気を払って

運気アップしませんか?

 

旧暦の9月9日にあたる

10月28日までの期間限定で

お出ししますが

今年は閏皐月が入ったので

いつもよりも長く菊花茶を

お召し上がり頂けますよ(^^)

 

皆さまのご来店をお待ちしております

 

氷出し煎茶はじめました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

年を追うごとに梅雨らしさが無くなっているような気がします。

シトシトではなくドサッと雨が降り

早い時期から晴れて蒸し暑い日が続く。。。

 

そんな蒸し暑い日は冷たいお茶で

クールダウンしませんか?

氷出し煎茶はじめました♪

 

ほんの少しお湯を注いで茶葉を開かせたら氷を上にのせて

旨みが一緒に溶け出すのをゆっくりとお待ちください。

 

一度にたくさんの量は出来ませんが

つい冷たい飲み物をごくごく飲んでしまう今の時期には

こんなふうに少しずつ味わいながら飲むのも

からだに優しいのかなと思います(#^^#)

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

今こそキリッとした熱い中国緑茶を☆西湖龍井茶

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。

 

名古屋らしい蒸し暑い日が始まりました。。。

 

そんな今の時期こそ

キリッとした味わいの熱い中国緑茶で

暑気払いしませんか?

 

中国を代表するお茶と言っても良いと思います。

西湖龍井茶

この平たい茶葉の形が特徴で

中華鍋を大きくしたような釜に

お茶の実から作った茶油をひいて

押し付けるようにして作るために

こんな形をしています。

 

お茶は蓋碗(がいわん)と呼ばれる

蓋つきの器でお出しします。

以前、NHKで「蒼穹の昴」がドラマ化された時に

西太后役だった田中裕子さんが

蓋碗を使ってお茶を召し上がるシーンがありました。

 

あなたも少し背筋を伸ばして

龍井茶を召し上がってみませんか?

 

皆様のご来店をお待ちしております。

今期の高山烏龍茶は阿里山金萱です♪

いつも蓮庵をご利用いただきありがとうございます。

 

これまで高山茶は杉林渓でしたが

今期は阿里山を仕入れました。

品種は金萱

乾燥した茶葉の状態でも

甘いミルクのような香りを確認できますが

飲んで頂くとより一層はっきりと感じます。

 

金萱がお好きな方は

ぜひ一度お試しください♪

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

新茶です♪とろっとした甘さも感じるほうじ茶☆

いつも蓮庵をご利用いただきありがとうございます。

 

あちらこちらで新茶の話題が出ていると思いますが

こちらは新茶でも棒茶です(^^)

 

駿河 葵棒茶

ほうじ茶らしい香ばしさと共に

少しとろっとした感じの甘さを感じさせてくれます。

 

ほうじ茶なのでカフェインも控えめ♪

夜の時間にゆっくり楽しむのもおススメです。

 

皆様のご来店をお待ちしております♪