始まりました!もふもふあつめ2025in蓮庵

こんばんは、蓮庵です。

 

始まりましたよ♪もふもふあつめ2025

会 期 2月1日(土)~3月2日(日)

※蓮庵の定休日 2月5日(水)・6日(木)、12日(水)、19日(水)・20日(木)、26日(水)

 

今回は6名の作家さんが参加してくださいました。

ikuyoさんは、人気者の玄ちゃんでの1点勝負。

あおりーんさんは、絵画もありつつの

しずくちゃんの切り絵と証拠写真?というユニークな展示で

インパクト大です。

今回初参加の聰さんは木口木版画の作品。

大人向けの絵本の挿絵になりそうな作品を4点も持ってきて下さいました。

繊細な線で表現されているので、ぜひご自身の目でご覧頂きたいです。

妃里さんは今回もHappyな作品であなたを元気づけます!

タコは『多幸』と書き表すこともあり

新年早々縁起が良いですよね。

あとり絵Sakaiの酒井さんは

グラスリッツェンとカバンなどへの絵付け作品。

どちらも、ふわっとした猫たちの

もふもふ感が伝わってきます。

もう一人の初参加、久野さんもキリっとした表情の写真で参加して下さっています。

作品はもちろんですが、ツヤツヤのアクリルに印刷?されている表現も素敵です。

鏡の中を覗いているみたいなんですよね。

 

今年は約一か月の会期がありますので

ぜひ2月のどこかに予定を入れて頂ければ嬉しいです。

もちろん、リピートも大歓迎♪

 

皆さまのご来展をお待ちしております。

今年もやります!もふもふあつめ2025in蓮庵♪

こんにちは、蓮庵です。

ちょっとばかり暖かい日が続いていて

朝が楽だな~と感じています。

いかがお過ごしでしょうか。

 

もうすぐ2月。

蓮庵で2月といえばこの展示ですね!

もふもふあつめ2025

会 期 2月1日(土)~3月2日(日)

※蓮庵の定休日 2月5日(水)・6日(木)、12日(水)、19日(水)・20日(木)、26日(水)

出展作家 

切り絵&色鉛筆作家 あおりーんさん

商業イラストレーター 妃里さん

木版画作家 (そう)さん

あとり絵Sakai 酒井勝さん

写真家 久野大介さん

Photographe ikuyoさん

 

今回から新たに

木版画作家の聰さんと写真家の久野大介さんが加わって頂けることになりました!

どんな作品を見せて頂けるのか、とても楽しみです。

 

小さなお店なので、作家の皆さんの魅力がギュッ!!と詰まった

宝箱みたいな空間になるのかな~とワクワクしています。

皆さまのご来展をお待ちしております。

 

2月の予定が決まりました♪星の雫さんのパーソナルブランディング

こんにちは、蓮庵です。

 

星の雫さんのパーソナルブランディング

2月の予定が決まりました。

日 時 2025年2月11日(火) 13時~、14時~、15時~ 各回50分

※今後も毎月第二火曜日に開催の予定です

参加費 ¥11,000(お茶付き)

 

11月に初めて星の雫さんをご紹介したブログでは

星の雫さんからのコメントも載せておりますので

ご興味が湧いた方は、そちらもぜひご覧くださいませ。

→ 魂の設計図をもとにして貴方だけのパーソナルブランディングを♪星の雫in蓮庵

 

お問合せやお申し込みは『星の雫』さんへお願いします。

下記のQRコードから『星の雫』さんのサイトへアクセスしてしてください♪

https://hoshi-shizuku.com/

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

来年の予定が決まりました!星の雫さんのパーソナルブランディング

こんばんは、蓮庵です。

 

今月から始まった星の雫さんのパーソナルブランディング

1月の予定が決まりました。

 

日 時 2025年1月14日(火) 13時~、14時~、15時~ 各回50分

※今後も毎月第二火曜日に開催の予定です

参加費 ¥11,000(お茶付き)

 

11月に初めて星の雫さんをご紹介したブログでは

星の雫さんからのコメントも載せておりますので

ご興味が湧いた方は、そちらもぜひご覧くださいませ。

→ 魂の設計図をもとにして貴方だけのパーソナルブランディングを♪星の雫in蓮庵

 

お問合せやお申し込みは『星の雫』さんへお願いします。

下記のQRコードから『星の雫』さんのサイトへアクセスしてしてください♪

https://hoshi-shizuku.com/

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

1月から始まります!なおさんのカラーカフェ

こんばんは、蓮庵です。

 

アトリエまめこさんのワークショップがぷちリニューアル♪

大人気のメガネ診断が受けられるかも!

パーソナルカラー&骨格診断で

あなたの「似合う×なりたい」を応援します♪

日 時 2025年1月11日(土)、2月8日(土)、3月8日(土) 13:00~14:30

締 切 各日の1週間前、第一土曜日の18時

参加費 5,000円 ※1月と2月は特別価格のため3,500円

※注意事項など詳細はチラシをご覧ください

 

お申込みや空き状況のお問い合わせなどは、アトリエまめこさんにお願いします。

メール [email protected]

 

手持ちの服やアクセサリー、もっともっと活用したいですよね。

ぜひ一度参加してみませんか?

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

14時からのお楽しみ♪杏仁のおしるこ

こんばんは、蓮庵です。

 

いつまでも暑いと思っていましたが

さすがに冬の寒さがやってきました。

 

寒い時期の蓮庵のメニューと言えばコレ!

杏仁のおしるこ

※14時からのご提供となります

中には白玉が隠れています。

 

写真だけ見ると杏仁豆腐みたいですよね。

台湾へ行った時に飲んだ「杏仁茶」からイメージを膨らませて作った

蓮庵のオリジナルデザートです。

 

台湾へ行く前から知ってはいたのですが

その頃は台湾茶のほうに夢中で特に気に留めていませんでした。

でも現地でお世話になった方に連れて行って頂いた

ベジタリアン向けのレストランに杏仁茶があり

「とても美味しいからぜひ」と勧められて飲んでみたら

美味しい!

(固まっていない杏仁豆腐みたいなものだよね)なんて思っていましたが

ちょっとトロミがあって、杏仁豆腐よりもあっさりした感じで

ほっこりする飲み物でした。

 

蓮庵では牛乳を使っていますので

味のイメージは杏仁豆腐に近いと思います。

※プラス¥80で有機豆乳に変更可能

 

白玉も入っていて、ちょっとボリューミーなので

小腹が空いた夕方や仕事帰りの夜に

一息つくにはピッタリだと思います。

 

白玉を使ったメニューにはHASUAN白玉もありますが

オーダーを頂いて白玉だんごを作る所から始めますので

早くても15分から20分くらい掛かってしまいます。

また一度に作れるのは2つまでなので

どうしてもお待たせしてしまうことが多いです。

少しお時間とお気持ちに余裕を持って

ご注文頂けると嬉しいです♪

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

【お知らせ】年末年始の営業について

こんにちは、蓮庵です。

年末年始の営業についてお知らせします

 

12月24日(火)まで通常営業

※12月25日(水)~1月3日(金)までお休みを頂きます

1月4日(土)・5日(日) 

 営業時間 12時~20時(中休み無し、ラストオーダー19時)

※白玉を使ったデザートや一部のセットメニューはお休み

1月6日(月)より通常営業

 

1月4日・5日については今年のお正月にも好評だった

限定の点心セットをご用意する予定です。

 

 

普段は昼間しかお召し上がりいただけない

お値打ちな点心セットを夜の早い時間までご注文頂けます。

ぜひこの機会にご利用くださいませ。

 

12月25日のクリスマスから休みに入りますので

お茶や茶器のご購入などはお早めにどうぞ。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

魂の設計図をもとにして貴方だけのパーソナルブランディングを♪星の雫in蓮庵

こんばんは、蓮庵です。

 

このたび縁あって、岐阜の柳ケ瀬でカウンセリングサロンを開いている

星の雫さんによるパーソナルブランディングを

蓮庵でも受けられることになりました

開催日 12月17日(火) 13時、14時、15時 各回50分

参加費 ¥11,000(お茶付き)

 

星の雫さんからのご挨拶です

******************************************************************************************

岐阜柳ケ瀬にある小さなカウンセリングサロン『星の雫』です。

お時間があれば、ちょっと立ち止まりあなたが来た道を振り返ってみてください。
それはどのような道ですか。

何故その道を選んで来たのでしょうか。

そのやり方は、上手く行きましたか。

そもそも自分で思う、「私」とはどんな人間ですか?

『星の雫』ではあなたのトリセツ「魂の設計図」を読み解き、

アドバイザーが、あなたの隠れた才能を引き出し

オリジナルのパーソナルブランディングをします。

「魂の設計図」は、生まれた時の星の配置により決まっています。
宇宙から極小のニュートリノの粒子があなたの体に降り注がれ、

誕生の瞬間に星の影響が魂に刻印されていきます。

ひとりひとり違うその特徴を読み解いて行く方法が

ヒューマンデザインシステムなのです。

それは、西洋占星術、東洋の易経、カバラ数秘術、ニュートリノ物理学、心理学、

遺伝学など複数の学問を融合させたもので、そこには、驚きの発見があります。

「だから、こうだったんだ!」 とか
「そんなふうに決めてきたんだ!」 とか
「やっぱり。。」 などと言われることが多いです。

進学や就職、結婚など人生の節目に、ご家族や人間関係に向き合う時にも、
まず特性を知って、ゆっくりご自分を振り返ることが出来ます。

更にライセンスが必要な特別なカードにより、

持って生まれた必殺技と呼ばれる武器を再確認出来ます。

これからの人生に必要な武器を携えて生まれて来たのに

ほとんどの方は、すっかり忘れて宝の持ち腐れになっていることが多いからです。
才能があることで自信を取り戻したり、進路を決める目安になったりして
人生の新たな道を開拓して行くことが出来るかも知れません。

『星の雫』は、宣伝プロデューサーとしてのアドバイスと

「魂の設計図」をお伝え出来る数少ないお店のひとつです。

 

愛知県のお客様のために美味しいお茶と共に

蓮庵様でお伝え出来るこの機会に是非お試しください。

******************************************************************************************

 

星の雫さんは、長く芸能界でアーティストのイメージ戦略などを

手掛けていらっしゃいましたが

今は出身地の岐阜に戻られてサロンを開かれる一方で起業家セミナーの講師や

『柳ケ瀬日常ニナーレ』への参加など地域事業にも関わっていらっしゃいます。

 

お問合せやお申し込みは『星の雫』さんへお願いします。

下記のQRコードから『星の雫』さんのサイトへアクセスしてしてください♪

https://hoshi-shizuku.com/

 

良きご縁となりますように。

手描きのワイングラスで家飲みをランクアップ♪

こんばんは、蓮庵です。

 

もうすぐ12月

クリスマスや年末年始など自宅でお酒を飲む機会も増えるかと思います。

そんな時に素敵なワイングラスやシャンパングラスがあったら

ワクワク感が大きくなると思いませんか?

 

地元愛知の職人さんが一つずつ丁寧に絵付けしたグラスが入荷しました!

写真が素敵じゃなくてスミマセン。。。。

葡萄がモチーフになったワイングラス

同じモチーフのシャンパングラス

梅や蕨のロックグラスもあります

引き続き冷酒器もありますので

こたつで暖まりながら吟醸酒なんていかがですか?

 

現物は写真の何十倍も素敵なので

ぜひ一度ごらんくださいませ。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

秋の香りを楽しむお茶♪桂花烏龍茶

こんにちは、蓮庵です。

 

いまだに夏のように暑い日もありますが

朝晩はとても過ごしやすくなってきましたね。

ようやく秋がやってきた!という感じです。

 

秋と言えば、どこからか薫る甘い香りがありますよね。

金木犀です。

 

蓮庵の近くにある公園でも咲いていました。

どこに木があるのか分からなくても

香りだけはすぐに気付きますね。

 

そんな金木犀の甘い香りをまとわせたお茶が桂花烏龍茶です。

ちなみに桂花は金木犀の花のことです。

 

どこにも花は見当たりませんが

お茶はしっかり金木犀の香りを吸い込んでいます。

ジャスミン茶や蓮の花茶でも同じですが、

香りを吸収しやすいお茶の性質を利用して

茶葉と花や蕾を合わせておいて香りを吸収させます。

そのあと役目を終えた花は取り除くことが多いですが

見た目を華やかにするためなどの目的で

新たに綺麗な花を混ぜる場合もあります。

 

温かいお茶が美味しい季節になってきました。

ふわっと香る秋をスッキリした烏龍茶の味わいと共にお楽しみください。

 

皆さまのご来店をお待ちしております。