4月7日(日)は研修会参加のため
臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
4月7日(日)は研修会参加のため
臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
ただいま開催中の二人展
「しふくの刻vol。2」
いよいよ会期も残り1週間となりました。
最終日には切り絵作家の
あおりーんさんによるワークショップを開催します!

※題材は猫ですが、上の作品はイメージです
日 時 3月10日(日)13時~、15時~
参加費 ¥2,800(お茶付き、材料費含む)
講 師 色鉛筆・切り絵アーティスト あおりーん
ご予約 蓮庵の店頭およびメールにてお願いします
※ご予約の際に
お名前・携帯電話番号・希望時間・参加人数をお知らせください
皆さまのご参加をお待ちしております。
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます。
今年も3月3日桃の節句はゆうなさんの
篠笛ミニLIVEを楽しみませんか?

ゆうなさんの篠笛ミニLIVE
日 時 3月3日(日) 1st 13:30~ 、2nd 15:30~
※それぞれ30分ほどの演奏となります
チャージ 投げ銭制
【和太鼓·篠笛奏者 ゆうな】
愛知県瀬戸市出身。
6歳より地元の子ども太鼓で和太鼓を始め、
瀬戸市を中心としたお祭りやイベントなど数々の演奏に出演する。
また、9歳より始めた篠笛を吹奏楽の経験を活かして独学で修得する。
16歳より、アマチュアチームでの演奏活動、
子ども太鼓や企業企画での指導活動を行う。
その後、(有)東海太鼓センター専属プロチーム、
和太鼓邦楽演奏集団 打歓人のメンバーとなりプロとしての活動を開始。
第二回全日本横笛コンクール ベスト10入り
現在はフリー奏者として
ソロやユニットでの演奏活動、カルチャーセンター等での指導活動を行っている。
今回も夜のライブと違って貸切ではありません。
予約制でもありませんし出入りも自由ですので、
気軽にお立ち寄り頂けたら嬉しいです♪
また、混み合った場合は
相席にご協力下さいませ
ちなみに、少し先ですが
4月20日の夜には
ライブペイントとのコラボも決定しています!
その前に、ぜひ一度演奏をお楽しみ下さい
皆さまのご来店をお待ちしております。
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
お待たせしました!
今年も蓮庵のライブ初めはこの二人です♪

2019 Gift first Live
日 時 2月11日(月・祝)
18:30 open / 19:00 start
※投げ銭制
※1オーダー以上必要
私が大好きなボーカリスト&ピアニスト
Gift
日本語・英語・韓国語の3か国語の歌を歌う
ボーカル智奏と
ジャンルにとらわれない演奏をする
ピアニスト木須康一
二人の作り出す
“LOVE AND PEACE”に溢れるひとときは
ハッピーになれること間違いなし!
時に一緒に歌い、
時に踊り(笑)
みんなで楽しみましょう♪
皆様のご予約をお待ちしております
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
好評開催中の

愛らしい栗太郎・栗子の兄妹に
皆さん「可愛~い♡」と仰ってくださいます。
そして、栗太郎にココロ奪われた方には
栗太郎グッズもご用意しております。

ポストカードに卓上カレンダー
連れて帰りたくなった方には
立体の作品を1体ですが販売しております。
(立体作品は会期終了後のお渡しとなります)
また水引や和紙で作った栗をワンポイントにした
木製のクリップもございます
栗だけに、クリップ。。。
こんなクスっと笑ってしまうような遊び心は
展示作品の中にもちりばめられていますので
ぜひじっくりとご覧頂きたいと思います。
ワークショップ栗太郎を作ろう!も
次の土曜日に迫りました。

午前は残席1、午後はまだ余裕がございます
締切は15日(火)ですので
ご希望の方は蓮庵までお早めに♪
皆さまのご来展をお待ちしております
明けましておめでとうございます。
お天気に恵まれた三が日でした
皆さま佳いお正月を過ごされたことと思います。
蓮庵も昨日から営業を始めました。
お正月といえば、蓮庵ではコレです
中華風鶏粥セット

これにミニデザートとして
小豆のケーキおからクランブルのせが付きます♪
今年の副菜は定番になった
プーアール卵、ジャスミン風味の枝豆の他に
蓮根とザーサイのきんぴら
柚子胡椒を利かせた酢ごぼう
自家製リンゴ酢の紅白なますです
数量限定ですので、
今日の営業終了まであるかどうかはわかりませんが
気になった方は電話でお問合わせ頂ければと思います。
営業時間は13時から20時
※ラストオーダー19時です。
明日からは通常営業となります。
本年も蓮庵を
どうぞよろしくお願いいたします
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
新年最初の展示が決まりました!
小さな栗太郎展 ~ほっくり~

会期 2019年1月4日(金)~1月26日(土)
10年ぶりに和紙スイーツ作家・倉美紀さんの
作品を展示できることになりました。
倉さんのサイトはこちら
いつもはパクっと食べたくなるようなケーキや和菓子を
とても薄い和紙で表現している倉さんですが
今回はモンブランの「栗太郎」の
生き生きとした?姿を見せて下さいます。
私自身が栗太郎の大ファンなのですが
実は少し前にあった「栗太郎展」を
うっかり見逃してしまったために
倉さんにお願いして
今回の「小さな栗太郎展」を
開催して頂けることになりました。
小ぶりの額作品を10点ほど
展示して頂く予定です。
また、1月19日(土)には
「栗太郎を作ろう!」という
ワークショップも開催いたします。
皆さまのご来店をお待ちしております
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
店頭やサイトの営業カレンダーではお知らせしていましたが
あらためて年末年始の営業についてご案内いたします
12月25日(火)まで 通常営業
12月26日(水)~新年1月3日(木) 年末年始休業
1月4日(金)・5日(土) 13時~20時(L.O.19時)
※1月4日・5日は年始恒例の
「中華風鶏粥セット」をお出しします(数量限定)
1月6日(日)より 通常営業
年内の営業もあとわずかとなりました
皆さまのご来店をお待ちしております
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
今日も素敵なライブのお知らせです♪
ふんわりほっこり
温まらナイト@蓮庵

つい先日もYoshino&Masaeのお二人と
ライブをしてくださった花井健児さん
今回は新田みかんさんと新田レモンさんの
メオトユニット、ふんわりアクセルとのジョイントです♪
そして、みかんさん・レモンさんが飼っている猫たちを
Photographe Ikuyoさんが撮影した写真も展示いたします。
※写真展は12月8日(土)~24日(月)
音楽と写真とお茶
この小さなお店のイベントとしては
なかなかの密度だと思います
お酒はありませんが
温かいお茶を飲みながら
タイトル通りほっこりと
して頂ければと思います
皆さまのご予約をお待ちしております
いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます
8月の時は涼しげな浴衣で
演奏してくださったゆうなさん♪

今回はフレットレスベースのトタニさんとの
ジョイントもあるそうですよ♪
ゆうなさんの篠笛ミニLIVE
日 時 12月2日(日)
1st 13:00~ 、2nd 15:00~
※それぞれ30分ほどの演奏となります
チャージ 投げ銭制
ここでトタニさんのご紹介♪

今回も投げ銭制で出入りも自由ですので、
気軽にお立ち寄り頂けたら嬉しいです♪
また混みあった場合は相席など
ご協力いただけるとありがたいです。
皆さまのご来店をお待ちしております。