GALLERY ギャラリー

【終日貸切】5月22日は『天使の手仕事&天使のいる暮らし展』

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

約1年半ぶりにエンジェルたちが再び舞い降ります

 

天使の手仕事&天使のいる暮らし展

~couture ange  &  アンジュパッセ~ 小さな作品展&販売

 

日 時 5月22日(日) 11時~17時

※通常の蓮庵の営業時間とは異なりますのでお気をつけ下さい

※当日は終日貸切となり通常のカフェ営業はお休みです

 

主催者さまからのメッセージをお伝えします

*******************************************************************************

一枚の天使の絵でお部屋の雰囲気が優しくなったり、

天使のアクセサリーを身に着けてワクワクしたり

天使のバッグを持ってお出かけしたり・・・

天使のいる暮らしはどこか優しくて温かくて楽しい♡

日々の暮らしに少し取り入れるだけで、毎日が豊かに素敵になるような

手芸作品、絵画、アクセサリー、アンティークを展示販売いたします

 

皆様のお越しをお待ちしています♬

*******************************************************************************

 

心がホッと温かくなるような作品ばかりです

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ

 

 

『もふもふあつめ2022』開催です!

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

本当に久しぶりに展示のお知らせです!

去年に引き続き今年も開催できることになりました

もふもふあつめ2022

会期 2月5日(土)~2月22日(火)

※会期中の店休日 9日(水)・10日(木)、16日(水)・17日(木)

猫好きな作家さん達が猫をテーマにした作品を展示して下さっています

 

去年よりも参加してくださる作家さんも増えてパワーアップ!

 

壁面には

信清正充さん(写真家)

本村久実さん(写真家)

Photographe ikuyoさん(写真家)

妃里さん(商業イラストレーター)

あおりーんさん(切り絵・色鉛筆作家)

の作品

 

入口の横には

酒井勝さん(あとり絵Sakai)

ふんわり屋 新田レモンさん

 

真ん中のテーブルには

momo handさん(羊毛フェルト作家)

Team Maniacさん(Kekke-stamp&nekomushi)

酒井勝さん

の作品が展示されています

 

壁面に展示している作家さん以外の作品は

販売もしていますので

お気に入りの子が見つかったら

ぜひお手元に置いて可愛がっていただけると嬉しいです

 

まん延防止措置の最中でなかなか厳しい時期ではありますが

ご無理のないところでご来展頂けますように!

 

イヤーカフから箸置きまで♪作家さんの新作入荷してます!

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

『もふあつめ2021』も好評で

そちらの物販も人気ですが

いつもの作家さん達の新しい作品も入荷してます!

 

maminさんからはパール使いがエレガントなピアスやイヤリングと一緒に

少し長さのあるタイプのマスクチャームなどが届けられました

 

でも今回のイチオシは新しいデザインのイヤーカフ♪

 

※店頭にある物とと着用写真とはデザインが異なります

(イメージ写真としてご覧ください)

 

それと『もふあつめ2021』にちなんで

猫のチャームが付いたブックマーカーも♡

 

etonikaさんからはピアスと共に

欅やチーク、栗などの銘木の端材を利用した

箸置きが届いています

 

どれも丁寧に作られた作品ばかりです

ぜひ一度ご覧くださいませ

 

皆さまのご来店をお待ちしております

 

 

 

 

 

猫好きさんはゼヒ♪『もふあつめ2021』を開催します☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

明日、2月6日(土)より

猫好きさんには、ぜひお勧めしたい展示が始まります!

もふあつめ2021

会期 2月6日(土)~23日(火)

会期中の定休日は10日(水)、17日(水)・18日(木)

営業時間 12時~17時半(L.O.17時)、18時~20時(L.O.19時15分)

※2月19日(金)は19時より貸切となりますのでお気をつけ下さい

※営業時間の変更などは営業カレンダーにてお知らせしております

 

いつも個展やグループ展でお世話になっている

Photographe ikuyoさんのお声がけで

写真だけでなくイラスト、切り絵、グラスリッツェン、羊毛フェルトなど

さまざまなジャンルの作家さんの作品を展示できることとなりました

 

遠方からご参加くださる作家さんもいらっしゃいますし

本来であれば、お一人でも多くの方にご友人などとお誘いあわせの上

作品をご覧頂きたいのですが、ご存じの通り

愛知県には先月より緊急事態宣言が出ており

蓮庵も営業時間を短縮や席数の削減などの対策をしております。

【新型コロナウィルス】蓮庵の対策とお客様へのお願い

 

そのため、外でお待ち頂くことがあるかもしれません。

足を運んで頂いたお客様には大変申し訳ありませんが

ご理解とご協力をお願いいたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【終日貸切】12月12日(土)天使の手仕事展

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

今度の土曜日は3名の作家さんによるグループ展が開催されます!

 

天使の手仕事展 ~couture ange 小さな作品展&販売~

※当日は通常のカフェ営業はお休みですのでお気をつけ下さい

 (茶葉や茶器の物販には対応いたします)

 

天使をモチーフにした小物、絵画、アクセサリーが展示&販売されます

クリスマス間近ということで、スペシャルプライスでご提供頂けるそうです

一味違ったプレゼントをお探しの方にはピッタリかと思います

 

私は「蓮」モチーフには目が無いのですが

「天使」もお好きな方が多いモチーフですよね

 

天使好きの方、必見です!

 

お気に入りを見つけに是非いらしてください

 

※ご来店の際はマスクの着用と入り口での手指消毒にご協力ください

 

 

リース入荷♪プレゼントにぴったりな作品も揃ってます☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

パールを使ったアクセサリーのmaminさん

木を使った作品のetonikaさん

羊毛フェルトのmomoさん

それぞれに今の時期にぴったりな作品が入荷しています!

 

maminさんは人気のマスクチャームやイヤリング・ピアスの他に

ト音記号とイニシャルのイヤリング・ピアスが登場

これはもうプレゼントの候補にぜひ!加えてほしいです

※ト音記号とイニシャルのアクセサリーはオーダー品となりますので

4日前後のお日にちを頂きます

 

etonikaさんは定番の木のアクセサリーの他に

クリスマスリースもあります

個人的には上の写真の左端に写っている

『ブッダナッツの森』という作品がお気に入り♪

ブッダナッツという植物を初めて知ったのですが、

パカッと割れた実の中に作られた冬の森の景色が素敵です

 

momoさんの羊毛フェルト作品も

クリスマスからお正月向きの作品になっています

本当はもっとたくさんあったのですが

あっという間にこんな感じに。。。

クリスマス向けの作品は追加も無いと思いますので

気になった方はぜひお早めにどうぞ

 

どの作家さんも丁寧な作りとは裏腹に

とてもお手頃な価格の作品が多いです

気軽に渡せるプレゼントにもちょうど良いと思いますので

ぜひ一度ご覧いただければ嬉しいです

 

コロナ対策をしながら

皆さまのご来店をお待ちしております

 

初お目見え!お皿とボウル☆手描きのガラス器

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

季節に合わせてご紹介しているガラス器

今回はカフェっぽいお皿とボウルが入荷しました!

これらは作品のごく一部です

 

大きさは、お皿が直径約12センチ

ボウル(大)も直径約12センチ、深さ約4センチ

ボウル(小)は直径約9.5センチ、深さ約5センチ

 

これまでにご紹介してきた冷茶グラスやワイングラスなどと同様に

いずれも職人さんが手描きで絵付けをした1点ものですが

普段使いにもお使い頂けるように

と~ってもお値打ちに販売しています

 

お馴染みの繊細な絵付けが素晴らしい

ロックグラスとぐい吞み

季節に合わせて紅葉バージョンです

よく見て頂くと、ロックグラスは

全体が紅く色づいているものと

一部に黄色が混ざっているものの2種類があるんですよ!

 

他にも撫子のグラスもあります

 

ぜひ実際の作品をご覧頂けたらと思います

 

皆さまのご来店をお待ちしております

マスクチャームも人気です♪maminさんのアクセサリー☆

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

すっかり毎日の生活になじんできたマスク

様々な色柄の手作りマスクでマスク生活に花を添えているかたも多いですね

そして最近目にするようになってきたのが

マスクチャーム

 

今回、パールやワイヤーでのアクセサリーで人気のmaminさんが

マスクチャームを作ってくださいました!

 

パッと見た感じではイヤリングかピアスをしているように見えて可愛いです♪

 

実は店主、マスクチャーム自体は知っていたのですが

個人的にはマスクは頻繁に取り換えたり洗ったりするし

そこにわざわざ飾りを付ける必要ってある?と思っていました

 

ところで、マスクの向きってすぐに判断できるヒトですか?

私は手作りの立体布マスクの場合、上下がすぐに分からなくて。。。

半分に折って、カーブを見て(こっちが上か!)と、いちいち考えてました

 

でもこのマスクチャームを片側に付けておけばその不便さも解消です!

 

アクセサリーも新作と入れ替わっています

 

マスクチャームと一緒にぜひこちらもご覧ください♪

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております

 

全て1点もの☆涼し気なガラス器が揃いました!

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

全て職人さんが丁寧に絵付けをしたガラス器

これまでにも年末年始にはシャンパングラス

春には桜シリーズなどをご紹介してきましたが

今回は夏向きの冷茶グラスや冷酒器がたくさん入荷しました!

 

中でも店主のお気に入りはこのあたり。。。

山桜の冷茶グラスと露草の脚付きグラス

カタクリの冷酒器セット

 

他にもまだまだたくさんあります

ざっとですがこんな感じ

 

ガラスは写真を撮るのが難しくて。。。

このグラス達の良さの1/100も伝わっていないです

 

ぜひ手に取ってご覧いただければ嬉しいです

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

写真展『猫暮らし』始まりました♪

いつも蓮庵のお茶をお愉しみ頂きありがとうございます

 

今日は久しぶりに写真展のお知らせです!

 

花と家猫の日常を綴る 猫暮らし

会期 6月15日(月)~6月30日(火)

 

今回は蓮庵ではおなじみのIkuyoさんとお友達のKaoriさん

二人の写真家さんの展示となっています

 

入り口ではIkuyoさん家の玄太郎くんがお出迎え

ゲストブックも置いてあるので一言感想を頂けると嬉しいです♪

 

 

確か去年の内に会期は決めたのですが

コロナの自粛期間もうまく避けて開催できました

 

ただ、いつもなら会期中にライブやらワークショップやら企画するのですが

今回は「密」を避けるために展示のみということになりました

 

蓮庵もまだ利用できる席を減らして営業しておりますので

ご案内がすぐにできない場合もございます

申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします

 

でもかわいい猫たちの姿は

出来る限り多くの方にご覧頂きたいと願っています

 

皆様のご来展を心よりお待ちしております